テーマ
&(ampersand)
&(ampersand)には,「過去と未来を繋ぐ,学校と社会を繋ぐ,生徒と社会人を繋ぐ」というメッセージを込めています.
◎生徒を含む社会人が持つ価値のあるアイデアを社会に広めることで社会を変える.
◎交流会において,生徒を含む社会人同士の対話による学び合いと共創によって,アイデアをさらに昇華させる.
開催日時
2025年3月16日(日)
スケジュール
13:00 Open
13:30 Start
13:30-13:40 Opening
13:40-13:55 Talk Session 1:髙田 朔太郎「「感じる力」で世界を変える 〜アートがすべての人を満たすために〜」
14:00-14:10 Talk Session 2:和田 怜奈「音楽専用アリーナの有用性」
14:15-14:30 Talk Session 3:竹下 雄惺「軍事施設が近くにある町の安全をどう守るか」
14:35-14:50 Talk Session 4:永野 瑛久「ちょっと新しい"視点"で地方を救う」
14:55-15:05 Talk Session 5:島﨑 葉平「”多目的”を考え直そう」
15:05-15:10 Break
15:10-15:15 TED talk視聴:Derek Sivers「How to start a movement」
15:15-15:25 Talk Session 6:髙橋 洸稀「挑戦の定義」
15:30-15:50 Talk Session 7:山本 将裕「夢がない人へ。非連続な選択が人生をつくる。」
15:55-16:10 Talk Session 8:八木岡 空「難民支援の理想形」
16:15-16:25 Talk Session 9:村澤 瑠依「夢の本質とは」
16:25-16:35 Closing
-----TEDxWASEDA Jitsugyo Youth fin.-----
16:35-16:40 Break
16:40-17:20 交流会
会場
早稲田大学系属早稲田実業学校 小室哲哉記念ホール
〒185-8505 東京都国分寺市本町1-2-1